トップ
›
ビジネス
|
富士市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
塾長のつぶやき
熱き心と、自分が習得した英語学習のノウハウを、これから益々英語力が必要とされる未来社会に生きる君たちへ伝えるブログです!
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2012年04月26日
ハナミズキの花が・・・
いつもの散歩道に何本かの「ハナミズキ」の木がある。
そのうちの1本が、写真のように白い花を満開にしていた。
初夏のような青空を背景に、ハナミズキが輝いていた。
Tweet
Posted by 塾長 at
21:59
│
Comments(0)
│
日々のこと
このページの上へ▲
プロフィール
塾長
公立中学校英語教育30年
以上の実績を基に、基礎・
基本を大切にする学習を
モットウに教えます。
笹山学園
富士市平垣本町6-38
TEL:0545-61-1287
カテゴリ
塾長の嫁のつぶやき♡
(2)
塾の子どもたち
(7)
英語教育について
(4)
ニュースを見て
(10)
日々のこと
(31)
自己紹介
(8)
笹山学園のこだわり
(2)
笹山学園について
(4)
塾長のプロフィール
(1)
生徒募集中!
(1)
最近の記事
妻の災難
(5/17)
「沖縄返還40周年記念日」
(5/15)
「福山のホテル火災に思う」 その2
(5/14)
「ホテル火災で7名の犠牲者!」に思うこと
(5/13)
富士市中央公園のバラ
(5/13)
園児の家庭菜園?
(5/10)
「就活失敗し、自殺若者が急増」を読んで
(5/8)
1年生英語の難関どころ
(5/7)
日本にも大きな竜巻が・・・
(5/6)
小室山つつじ祭り
(5/5)
<
2012年
04
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去記事
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
最近のコメント
通りすがり / 碁はおもしろいが、・・・
塾長 / 友人と身延の「しだれ桜」を・・・
ピアピア / 友人と身延の「しだれ桜」を・・・
塾長 / 二番目の孫が・・・
しゅうほうママ / 二番目の孫が・・・
塾長 / 次男夫婦にも子供が・・・
塾長 / はじめまして
塾長 / 生まれて初めての手術
塾長 / 孫は自分の子より・・・
けいこ / 次男夫婦にも子供が・・・
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
Information