スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月19日

 ハナミズキ



 今日、散歩の途中で、ハナミズキの木を見つけた。

 花が開き始めていた。

  添付した写真は、パッチワークで作ったハナミズキです。

 「編み物」でも作ってみたいな。。。  と思っています。  

Posted by 塾長 at 21:58Comments(0)笹山学園について

2012年04月18日

新東名を走って・・・



  今日、あまりに天気がよかったので、午前中の散歩の後、

  急遽、「新東名」のSAで昼食をとることになり、新富士ICから上りの新東名に入った。

  行先は「駿河湾沼津SA」。 あと2キロメートルのあたりから渋滞。

  少し前進して、停車。少し進んでまた停車。1時間かかってやっとSAの駐車場に。

  添付写真は、そこの2階のベランダから携帯カメラを南を向けて駿河湾を撮ったもの。

  昼食は「海鮮物のフライ定食」(890円)のような名前が付いていたものだったが、

  アジフライだけがおいしかった。残り2つのフライは?であった。

  私は個人的には、並んで何かを手に入れることは好きではないが、

  ま~、隣に女房もいることだし、仕方ないか、と思ったのであります。  

Posted by 塾長 at 21:37Comments(0)日々のこと

2012年04月17日

「尖閣諸島を都が買い上げ」を読んで



 東京都石原知事が、「尖閣諸島を買い上げる予定である」との記事を読んだ。

 中国の近年の怪しげな行動などを、懸念しての対抗処置だと考える。

 尖閣諸島は歴史的に見ても、明らかに日本の領土(とのこと)。

 海洋資源など、いろいろ理由はあろうが、日本にとっては手放せない価値のある諸島であろう。

 だが、地図を見ると、明らかに台湾に限りなく近い。

 北方領土の4島問題も同じで、ロシアは第2次世界大戦の終了時のどさくさに

 4島を占領し、いまもって変換しようとしない。地理的にみても歴史的にも、

 明らかに日本の領土であるのは間違いない。

 変な話だが、日本、中国、ロシアが互いに譲り合って、尖閣諸島は中国に、北方領土4島は

 日本にと、ならないかな~。無理だろうね~。
   

Posted by 塾長 at 21:07Comments(0)ニュースを見て

2012年04月17日

はじめまして・・・


  (ボタンを付ければ完成ですが、これは非売品です)  
 
  はじめまして。

  塾長の嫁です。

  今日から私もブログに参加させていただきます。

  週2回(火曜、金曜)笹山学園で手編みのお教室を開いています。

  今月末(4月24日か27日のどちらか好天気の日)に、教室前で

  手作り作品を販売するつもりです。

  お暇な方はのぞいてみてください。  

Posted by 塾長 at 20:28Comments(0)自己紹介

2012年04月16日

サンデー、マンデー・・・



 私のところに昨年の9月から通ってきているR君、小学6年生である。

 彼が今勉強している英語は、中学1年生の教科書の内容。

 今日は、「Sunday, Monday, Tuesday,....Saturday」の曜日の勉強。

 彼の一生懸命さがとてもかわいい。
 
 フラッシュカードを使って必死に覚える。覚えたら次はwritingだ。 

 ノートを広げて精一杯スペルを書いて覚える。

 彼の学習への純な気持ちがとてもすがすがしかった。
  

Posted by 塾長 at 23:25Comments(0)塾の子どもたち